2025/07/18
お知らせ
当拠点の企画部門長八代嘉美氏を筆頭著者・責任著者とした論文が7月に出版されました。
当拠点企画部門長である八代嘉美氏が筆頭著者・責任著者として、Evaluation of the usage of more than 50 sheets of autologous cultured epidermis (JACE®) sheets in treating patients with severe burns beyond insurance coverage limitsに関する論文が7月に出版されました。
概要
自家培養表皮ジェイス®は、日本初の再生医療等製品であり、重症熱傷患者の創傷閉鎖の標準的な治療法として用いられています。本製品は保険収載されているものの、医療機関は救命目的のため、保険適用上限量(保険適用限度量)である50枚を超えてジェイス®を発注しています。
2023年6月21日から2024年2月29日まで、ジェイス®の使用状況に関する非介入調査を実施し、重症熱傷患者に50枚を超えるジェイス®が使用された症例について、製造段階で入手可能な情報と担当医からの術後フィードバックを集め、ジェイス®の保険必要枚数について検討しました。
詳細はこちらをご覧ください。
図1:JACE®シートを51枚以上使用した患者の年齢、損傷部位、使用シート数の分布図
(引用先:Yoshimi Yashiro, Masukazu Inoie, Evaluation of the usage of more than 50 sheets of autologous cultured epidermis (JACE®) sheets in treating patients with severe burns beyond insurance coverage limits, Regenerative Therapy, Volume 30, 2025, Pages 415-420, ISSN 2352-3204, https://doi.org/10.1016/j.reth.2025.07.005.)